広島市障害者スポーツ協会

お問い合わせ

背景色
黒
白

その他のスポーツ大会

2025年1月12日
【1月18日(土)】ウォーキングフットボール大会  Football Bridge 2025 

ウォーキングフットボールのゲームを通した交流が、誰にでも当たり前の選択肢があることを、全ての方達が体験し、多様性を学びます。

インクルーシブな時間を体験することで、共生社会の実現に役立たせ、広島のスポーツをみんなで盛り上げる誰もが主役になれる居場所を創り出します。

年齢、性別、障がいの有無の垣根を超えて『ダレデモ』一緒にプレーが出来るごちゃまぜの「走らないサッカー」大会を開催します。
詳細はこちら↓
https://forms.gle/Dw3FEcmCVPnPMAgw9

2025年1月4日
第32回広島市障害者ボウリング大会(わたSHIGA輝く障スポ2025広島市予選会)申し込み締め切りました

参加資格 
①及び②に該当する者とする。
①令和7年4月1日現在で13歳以上、障害区分に応じて次の要件を満たす者。
【知的障害者】療育手帳所持者、あるいはその取得の対象に準ずる障害(※)の有る者。
【精神障害者】精神障害者保健福祉手帳所持者、又は自立支援医療(精神通院)受給者。
②本市に住所を有する(住民票が有る)者。
  ただし、市内の学校・施設に在籍している者は参加できるものとする。
(※)「取得の対象に準ずる障害」とは、以下の書類のいずれかが提出できる者。
    ただし、本大会申込時には、提出不要です。
・児童相談所・知的障害者更生相談所長の判定書の写し
・医師の診断書
・在籍(在学、通所、入所)又は卒業(退所)先の所属長による証明書

日時
令和7年2月9日(日)
【受付】  9:50~10:20
【開会式】10:30~10:40   
【競技】 10:50~13:00(予定)

※大会当日、受付時間に間に合わない場合は、棄権とさせていただきます。

当日の連絡先:090-4019-3106(午前9時から)

会場
広電ボウル(広島市中区平野町10番16号)


申込み
終了しました

その他

貸し靴は各自で申し込むこと【1足400円(現金のみ)】

広島市障害者スポーツ協会
〒732-0052 広島市東区光町二丁目1番5号 
広島市心身障害者福祉センター内  
休館日は水曜日・祝日の翌日(翌日が水曜日の場合翌々日)
電話・FAX 082-263-3394(FAX受信は休館日でも可能)
メール info@hiroshima-safd.jp

2024年12月19日
一般社団法人日本知的障がい者フットソフトボール連盟『かわら版』(NO2=通算51号)
2024年12月5日
第28回広島市障害者水泳大会日程について

会場修繕工事のため延期していた広島市障害者水泳大会は

令和7年4月13日(日)に決まりました。

参加申し込み期間
令和7年2月1日(土)~2月28日(金)

要項等は令和7年2月1日(土)ホームページに掲載します。

2024年11月28日
第25回広島市障害者フライングディスク大会の結果

令和6年11月10日(日) ホットスタッフフィールド広島
  (参加選手:身体13名、知的72名、精神1名)
多数のご参加、誠にありがとうございました。
おかげをもちまして、大会を無事終えることができました。
また、翌年以降も大会へのご参加をお待ちしております。
大会結果につきましては、下記からご覧いただけます。

Blog